セキュリティコンサルタントの目指し方

セキュリティエンジニアから目指してみましょう

セキュリティコンサルタントを目指しているけど、どうやってなったらいいかわからない人もいるでしょう。未経験からセキュリティコンサルタントに直接なるのは難しいと思うので、まずは他の職種に就いてからセキュリティコンサルタントを目指しましょう。
まず考えられるのがセキュリティエンジニアから実務経験を積む方法です。セキュリティエンジニアからセキュリティコンサルタントにキャリアアップするのが最も一般的なキャリアパスでしょう。セキュリティエンジニアとは、情報セキュリティを専門にしているエンジニアのことです。セキュリティエンジニアとして業務を通じて運用や設計を経験すればセキュリティコンサルタントに必要な知識や技術も自ずと身につきます。

システムエンジニアから目指す

セキュリティエンジニア以外にもセキュリティコンサルタントを目指しやすいIT系の職種についてご紹介します。まずは、システムエンジニア(SE)です。システムエンジニアは、クライアントの要望に沿ったシステムを設計し開発していく仕事です。クライアントの要望通りのシステムを開発するにはヒアリング力が大切です。また、セキュリティに関する知識も当然必要になってきます。システムエンジニアからスキルや経験を積んでいけばセキュリティコンサルタントにチャレンジできるだけの知識は得られるでしょう。

社内SEや情シスから目指す

社内SEや情報システム部のエンジニアからセキュリティコンサルタントを目指す方法もあります。これらは社内のITシステムやインフラの維持管理を担当する社内を対象とした総合的なIT業務を担う仕事です。企業によっては経営戦略に沿ったシステム導入を検討したり、新しいシステムの企画、計画、設計に携わることもあるでしょう。個人情報保護やセキュリティ管理の経験にもなるでしょう。ビジネススキルやプレゼン能力も必要な仕事なので、セキュリティコンサルタントと近い業務内容かもしれません。

インフラエンジニアから目指す

インフラエンジニアは、サーバー周りのインフラやOSの設計、運用を担当するエンジニアです。細かく分けるとネットワークエンジニア、サーバーエンジニア、データベースエンジニアなどに分類されます。セキュリティ対策ももちろん必要で、不正アクセスやサイバー攻撃からサーバーを守ります。セキュリティに対する知識も身につきますし、設計や要件定義などの経験も積むことができるでしょう。コンサルティングの力を身につければセキュリティコンサルタントを目指せる職種といえるでしょう。

人気記事一覧

  • フリーランスになるならフリーランスエージェントを利用しよう
    フリーランスになるならフリーランスエージェントを利用しよう

    もしフリーランスのセキュリティコンサルタントとして仕事を探すのであれば、フリーランスエージェントを活用するのがベストです。エージェントを介することで仲介手数料を取られるのではという懸念があるかもしれませんが、フリーランスの場合は直接契約をするよりもエージェントを介した方が単価交渉などもしやすく、仲介手数料を取られてもプラスになる場合が多いです。営業の手間が省ける上に高単価案件が獲得できるため、効率的です。

    フリーランスになるならフリーランスエージェントを利用しようの詳細を見る>
  • セキュリティコンサルタントの目指し方
    セキュリティコンサルタントの目指し方

    セキュリティコンサルタントの仕事に興味があるものの、どうやって目指したらいいのかわからないという方も多いのではないでしょうか。未経験から目指すのであれば、セキュリティエンジニア・システムエンジニア・社内SE・情報システム担当・インフラエンジニアなど、情報セキュリティ対策に関連する他職種からのステップアップが一般的な流れです。現場経験とスキル習得に加え、学習のきっかけとして関連資格の取得に挑戦するのもおすすめです。

    セキュリティコンサルタントの目指し方の詳細を見る>
  • 【種類別】情報セキュリティ対策
    【種類別】情報セキュリティ対策

    情報セキュリティ対策は、3つの種類に分けることができます。1つは従業員教育などを主とする人的対策、もう1つは不正アクセスやサイバー攻撃に対抗する技術的対策、そして3つ目が入退室管理など盗難防止の物理的対策です。クラウドサービスの浸透・テレワークの推進など、時代と共に働き方が急速に変化し、それに伴って情報セキュリティ対策はますます難易度が上がっています。セキュリティコンサルタントの腕の見せ所ともいえるでしょう。

    【種類別】情報セキュリティ対策の詳細を見る>